SPONSORED LINK

2017-01-01から1年間の記事一覧

求人広告に「制作者の主観」を入れるには“入れ方”が大事

先日こんなことを書きました。求人広告にも「Whom say」の概念が持ち込まれるのは、遠い未来ではない - 涙でキャリアが見えない「誰が言うか(Whom say)」が求められると、必然と「制作者の主観」が求人広告に持ち込まれます。その際、主観の入れ方をミスると…

求人広告にも「Whom say」の概念が持ち込まれるのは、遠い未来ではない

①誰に言うか(Target) ②何を言うか(What to say) ③どうやって言うか(How to say)これは、広告の仕事に関わっている人であれば耳タコなword。しかし昨今では、上記に加え、④誰が言うか(Whom say)という概念が強く求められています。

イチ求人広告制作者が、リモートワークをする理由

リモートワークの是非がいろんなところで議論される中、ぼくも約半年前から必要に駆られてリモートワークをスタートしました。その実施理由を改めて整理してみようと思います。

ツイッターを使って、採用ターゲットになりきる方法

「この採用ターゲットの方は何を考えているんだろう」 採用担当者であれば、足の小指が潰れてでも知りたいこの情報。 ターゲットに近い人に直接話を聞ければベストですが、そうそうぴったりな人はいないもの。本やネットで情報を仕入れたりするものの何かし…

【香川うどんツアー(1泊2日)のルート紹介】うどん9店舗+オシャレカフェ・温泉・ワイナリーも!

かねてから行きたかった「香川うどんツアー」に、嫁&2歳の子どもと行ってきました。なかなか実行に移せなかったのは、計画するのがめんどくさかったから。なぜなら、うどん店の営業時間・休業日がマチマチなので「どんなルートで回ればいいのか」を決めるの…

ドラマや漫画の「透明人間」が将来実現するとしたら

透明人間。SFや怪奇小説などで繰り返し用いられているテーマであり、かの有名アニメ「ドラえもん」ですら“石ころぼうし”というひみつ道具が存在するほどである。その道具をつかった象徴的なシーンといえば、ヒロイン役のしずかちゃんがお風呂に入っていると…